SPECIAL

main visual

データ分析のプロフェッショナル集団として、お客様の課題を解決

シニアマーケティングデータアナリスト/ 有村 和浩

有村さんが電通クロスブレインに中途入社するまでのご経歴と、転職の経緯について教えてください。

前職は調査会社でマーケティングリサーチャーとして働いていました。調査会社ではアンケートなど「集めるデータ」を主に扱いますが、仕事をするなかで、それだけではわからない生活者の行動や購買実績など「集まるデータ」への関心が高まったため、より広範なデータを扱える環境を求めて転職を決意しました。

電通クロスブレインは、選考過程で出会った面接官が優秀な人ばかりで、かつ、チャレンジングな案件も担当できるのではないかと感じたことが入社の決め手です。

実際、クライアントがお持ちのデータはもちろん、電通グループが持つデータ、時にはアンケートなどで新たに取得したデータも活用でき、メンバーとともに、より本質的なレベルでクライアントの課題解決に貢献できていると実感しています。複数のデータを多面的に分析することで見えてくる示唆もありますし、高度な分析手法や思考力に長けたメンバーも多いことがその理由です。

現在の担当業務や、業務を通して感じる仕事の魅力についてお聞かせください。

現在は主にエンターテインメント業界のクライアント向けに、データ活用のコンサルティングをしています。日々の売り上げや顧客数のモニタリングの他、定期的な打ち合わせをふまえて、アドホックな分析にも取り組みます。クライアントと長期でお付き合いできている案件なので、課題の本質を追究し、一緒にマーケティング活動を前進させていると実感できる点が面白いですね。

他には、プリセールスの案件を担当し、課題解決のための分析方法を検討、提案しています。

今までで印象に残っている案件について教えてください。

私たちの分析結果をクライアントに報告するなかで、テレビCMのメッセージについて議論が及ぶことがありました。私はプロモーションの専門家ではないですが、電通グループの知見も借りながら自分の経験を超える最適解を出せることが、電通クロスブレインならではだと思います。

電通クロスブレインでは、さまざまな業種・業態のクライアントと関わりが持てるので、「もともと興味のなかった分野でも挑戦してみたら面白かった」ということが珍しくありません。こうした経験のバリエーションが豊かなことが特徴の一つだと思います。

自分の意見や経験が、これからの電通クロスブレインの文化をつくる

電通クロスブレインだからこそ得られる経験やスキルは何だと思われますか。

さまざまなバックグラウンドを持つメンバーとスキルをシェアできることが魅力の一つだと思います。マーケティングやデータ活用のスキル習得、クライアントへの提案、課題解決への取り組みなどを通じて、インプットとその実践がすぐに経験できるのは電通クロスブレインならではの特徴だと思います。

実際のプロジェクトでも、一つの課題に対して、調査会社やシステム会社などバックグラウンドの異なるメンバーから、さまざまな視点の解決策が出てきて、それらを組み合わせながら質の高い提案ができたこともありました。私が担当する企業の案件では社長の川邊とも一緒に仕事をしていて、マーケティングにおけるデータ分析・データ活用の視座の高さには毎回圧倒されています。

最後に、この記事をご覧の方へメッセージをお願いします。

創業間もない今だからこそ、電通クロスブレインのこれからの文化や環境をつくるうえで、自分の意見を反映するチャンスが大いにあります。

私も入社後半年たたずにチームリーダーという立場で、チーム内でのナレッジやスキルのシェアの在り方について試行錯誤しているところです。会社の雰囲気やカルチャーをつくる貴重な経験だと思いますし、これから参画する方も、その面白さを感じられると思います。

出典:ビズリーチ 公募ページ「株式会社電通クロスブレイン」(2023年3月9日公開)より転載
https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/vncdvc2/

写真提供©BizReach

RECRUIT

絶賛募集中のポジションはこちらから

※外部サイトに遷移します

TOP